271号:発毛させれば髪は増えるか?

薄い部分を見れば「発毛させれば良い」と思いますが、発毛させるケアで発毛してくる毛は、薄毛の頭皮に応じた毛なので薄毛は治らず、さらに薄毛を進行させます。

このカテゴリーの他のページへ
このサイトの他のカテゴリー

発毛させれば髪は増えるか?

薄くなっている部分を見れば、「発毛させたら良いじゃないか!」って思えてしまいます。
その心は何でしょう?

たぶん、ほとんど人は「太くて寿命の長い本来の毛が発毛してくるはずだ」と期待しているはずです。

薄くなるとはどう言った症状か?

では、薄くなるとはどう言った症状を言うのしょう?
これが分からないと発毛させることが必要なのか?発毛させれば髪の毛が増えるのか?どうかの判断ができないですよね。

薄くなるとは生え替わってくる髪の毛が、以下の2つになってくるからです。

  1. 細くなってくる
  2. 成長期が短くなってくる、伸びなくなってくる

半分の細さになった時に発毛させれば、半分の細さになった毛しか発毛してきません。

成長期が半分になったら、成長期が半分の毛しか発毛してきません。

そんな毛しか作れない頭皮・心身だからです。

これが分かれば発毛させても薄毛が治らないだけではなく、下手をすると逆効果になることが分かります。上記の細さと成長期には「良くても」と言う前提があります。

たいていの場合、発毛させるとは頭皮や毛穴に無理を強いる結果になるので、さらに細い毛・成長期の短い毛しか発毛してこなくなるのです。

毛は意識的に操作できるものではないことも分かって欲しく思います。

たまたまタイミングがハマる

毛には生え替わるサイクルがります。

人により違うので画一的には言えませんが、1本の毛の成長期が3年とすると、薄毛の人の場合は2年とか1年に短くなっています。

例えば、成長期が1年に短くなっていた人の場合は、生えている毛は1年で抜けてしまいます。

通常は、あと2年したら芽を出して伸びるのです。そのタイミングにハマった時の発毛ケアで
毛が生えてくるのです。

それを無理するとどうなるか?

上記のタイミングにハマった場合でも、頭皮や毛穴に負担を強いる結果になります。

毛は次に生え替わる為に4ヶ月程度毛穴内部で熟成します。

それを無理して、十二分に毛穴内部で毛が熟成しない状態で発毛させたらどうなるでしょう?

言わずとしれた、もっと育たない毛で発毛してくることになっていきます。

だから、発毛させるケアで毛が増えた人がいないのです。時折増える人がいらっしゃるのは例外的な人です。

例外的な人でも、続けていると段々と効果が続かなくなっていき、最終的に何をしても効果に繋がらくなっていくのです。
失敗するのですね。

271号は平成27年(2015年)9月5日に配信したメールマガジンです。

【育毛方法を探るコツ:270号~289号】の他の記事