男性ホルモンだけを気にしている人が多いが、薄毛の原因は複数個が絡んで問題点を引き起こしています。特に気を付けたいのは、普段使うヘアケア製品や理美容室でのケアです。
毛を痛めるから頭皮を痛める
- 11.薄毛・ハゲの原因は1つや2つではない。
-
男性ホルモンやヘアケア製品だけの問題でなく、日々の生活習慣や、体質的なこと、ダイエットやストレス等々6個以上の要因が複合的に絡み合っています。
これを育毛剤だけで何とかしようとする方が無理なのです。育毛サロンに通うだけでは無理なのです(育毛サロンでの施術そのものにも問題があるようですが)。
- 12.皮肉なことですが・・・
-
今お使いのヘアケア製品や理美容室・ヘアエステサロンで使う製品が大きな原因の一つである場合が多いです。
それらの製品は髪の毛の表面を整えて綺麗に魅せる為の処方である為に、触った時の感触は非常に良いが、感触やスタイルを良く見せる為にコーティングや補修する為に残留するのです。頭皮や毛穴内部にも残留するので、メイク類でお肌が衰えるように頭皮や毛を作る組織は衰えていきます。
そして本来の髪質をも悪くしているのです。何度も美容室やヘアエステサロンに通っている人なら分かると思うが、時間が経ってくると髪の毛の痛みが表面に出てくるはずです。
これを繰り返すと髪質はボロボロになり、当然頭皮も衰えて40代を過ぎる頃から薄毛を隠すためにパーマや染髪を繰り返すことになってきます。
そうするとさらに頭皮が衰えるので薄くなり、結局は「かつらを」なんてことになってしまいます。
- 13.理美容室・ヘアエステサロンは育毛の素人である
-
理美容室やヘアエステサロンは髪の毛のプロであるが、育毛に関しては素人です。
その証拠に良いと言われることをかき集めるようなケアをしている所もあるし、頭皮を絞って毛穴から何かを搾り出そうとするようなケアをしている所もある。
こんな方法では、頭皮を痛めることはあっても、良い毛が育つ環境にはなりません。
育毛の素人ほど効果ばかりを訴えます。本当の現実を知らないから効果ばかりを訴えることになるのです。